こんにちは。kogasanaです。
今回は同人活動ブログのご紹介をさせていただきたいと思います。
同人活動の定義
同好の仲間同士(または個人)が同人誌や同人CD・グッズなどを製作することを同人活動といいます。
分かりやすい例としてコミックマーケットで同人誌の頒布があります。
私が運営している同人活動のブログは下記のリンクをご覧ください。
同人活動ブログのコンテンツ内容!
それでは私が同人活動ブログ「同人活動やってみよう!」で書いているコンテンツをご紹介します!
①コミケ体験談
私はコミケで6回サークル参加をしています。
コミケに出てみたいという方向けにアンケートの書き方や売り子さんの探し方、当日の心構えなどを紹介しています。
②2chに晒されたときのお話
私は2015年に2chに晒されたことがあります。今でも2chまとめに上がっています。
2chのコメントに対する私の考を書いています。
スレのコメントを見て大爆笑していた知人のことを今でも覚えています。
ちなみに私も一緒に大爆笑していました!
③同人活動全般について
これから同人活動を始めてみたいという方向けの記事を書いています。
同人活動に対する心構えやSNSの活用方法などについて説明しています。
同人活動について カテゴリーの記事一覧 - 同人活動やってみよう!
花騎士にも年2回のじゃぶマイやコミケなどがありますよね!
じゃぶマイは一度サークル参加してみる価値はありますよ!