同人活動

【同人活動】合同誌のメリットと注意点について解説します

 

今回は、合同誌について詳しく解説します。

 

合同誌に参加するメリットと注意点

 

皆さん一度は「合同誌」という言葉を

耳にしたことがあるかと思います。

 

たとえば、このような合同の

名前を聞いたことはありませんか?

 

  • 東方○○合同
  • 艦これ△△合同

 

今回は合同誌のメリットと注意点について

詳しく解説していきます。

 

個人誌と合同誌の違い

 

皆さんが同人活動を始める場合、

ほとんどの方は個人誌を発行することになります。

個人誌とはその方の名の通り、

あなた個人で発行する同人誌です。

 

 

同人誌は基本的に一人で執筆する形になります。

ゲスト原稿を描いてもらう場合もあります。

この場合もいちおう個人誌扱いになります。

 

合同誌は複数の人が原稿を寄稿し合って

一冊の本に仕上げる同人誌のことを指します。

 

 

個人誌と合同誌の違い

  1. 個人誌:個人で執筆して発行する
  2. 合同誌:複数の人が原稿を寄稿して発行する

 

 

合同誌の主催者側のメリット

 

合同誌の主催者側のメリットについて

解説していきますね。

 

彩りのある本にできる

絵というものはその人の個性が出ます。

そのため個人誌に比べて彩りのある

本に仕上げることができます。

個人誌では出せない良さがあります。

 

ページ数(ボリューム)を多くできる。

個人の場合、どうしても一人で描ける

ページ数に限界があります。

 

合同誌なら複数の人が原稿を描くので

ページ数は個人誌よりも多くなります。

 

参加者の間で交流が深まる

私自身、合同誌を企画することで

参加者と交流が深まりました。

 

私の合同誌がきっかけか

どうかはわかりませんが、

私の合同企画に参加してくれた方同士が

交流されていることもありました。

 

 

合同誌の参加者側のメリット

 

参加者側のメリットを解説します。

 

費用がほとんどかからない

 

デジタルイラストを描く環境のある方は

原稿データを作成して提出するだけなので

印刷費用を負担しなくて済みます。

 

アナログ原稿でもスキャンしてデータで

送ることができる場合があります。

※主催者に事前に確認してください

 

新刊が1冊もらえる

ほとんどの合同企画では

寄稿者に合同誌を1冊渡しています。

 

自分が書いた作品が1冊の本が

もらえるのはうれしいですよね!

 

イベント当日に参加できなくても

主催者が後日郵送してくれます。

 

 

参加者の間で交流が深まる

これは主催者側と同じ理由です。

 

 

合同誌にまつわるトラブル事例

 

残念ながら合同誌にもいくつか

トラブルの事例があります。

 

ほとんどの合同企画は問題ないですが、

例外的に問題のある合同企画もあります。

 

ここでは私の実際に体験したトラブルと

Twitter上で問題になったトラブルに

ついて解説していきます。

 

主催者が原因のトラブル

 

まずは、主催者が原因のトラブルです。

 

これはあくまでもレアケースで

めったに起こるものではないことを

理解した上で読み進めてください。

 

Twitterでの炎上による企画の中止

 

主催者がある理由でTwitter上で

炎上したことがありました。

 

その結果、主催者はTwitterを閉鎖して

勝手に合同企画を中止してしまいました。

 

中にはすでに原稿を送っていた人もいました。

これはあまりにも身勝手過ぎます。

 

個人的な事情による企画の中止

 

サークル内の人間関係のトラブルで

イベントの2~3週間前にいきなり

企画が立ち消えになったケースです。

 

私の知り合いのサークルさんも

この企画に参加していたため

その当時はかなり怒っていたのを

今でも覚えています。

 

参加者が原因のトラブル

 

次に参加者側のトラブルについて解説します。

 

原稿の納期を大幅に遅延する

 

これが一番多い事例です。

 

合同誌を企画する場合、

本当の締切よりも1週間ほど早く

参加者さんに納期を伝えています。

 

そのため、1~2日程度の遅れであれば

全く問題はありません。

 

しかし、1週間以上納期を遅延されると

入稿締切に間に合わなくなる可能性があります。

 

過去に2週間以上原稿が遅れた方がいて

その方はキャンセルになってしまいました。

 

音信不通

 

参加者の方と連絡が取れない

ことも何回かありました。

 

Twitterやpixivなど

あらゆる手段でコンタクトをしましたが

全く連絡が付きません。

 

私の場合は期限を決めて返信依頼をして

それでも返信がなければ

参加辞退扱いにしていました。

 

 

参加者の方へのお願いと主催者の方への提案

 

これから合同誌に参加される方にお願いです。

 

締切に遅れそうな場合は、

直前でなく2~3日前には

連絡していただけると助かります。

 

急病などで参加できなくなった場合も

必ず連絡してほしいです。

 

 

合同誌を主催される方で

募集をTwiplaでされている方は

参加表明ボタンを押してもらう前に

DMなどでメッセージをもらうように

運用を変更することをおすすめします。

 

Twiplaの申請だけだと後で

連絡が取れなくなる場合があります。

 

 

以上、合同誌のメリットと注意点について

詳しく解説しました。

 

ぜひ素敵な合同誌を作り上げてくださいね!